昔だと,ケースをケーブルを買って,HDDをケース内にセットして,USBでアクセスするという方法が主流でしたよね.
ところが,店員さんの話によると,最近では,ケース無しで裸のHDDに電源ケーブルとSATA端子ケーブルを直接つけて,そのままメインPCに繋ぐという方法が主流らしいのですよ.
で,買ったのが↓これです.
SATA+IDEドライブ対応USB2.0外付け接続セット 2980円
http://www.freedomshop.jp/shopdetail/027000000002/order/
http://www.freedom-pc.com/product/usb_ide.html

現在,いつ見るかわからない大量のエロ動画を移動中,残り120分・・・?,いつ終わるんだ??

メイドバイマム

0 件のコメント:
コメントを投稿