2013年12月28日土曜日

エミュ鯖運営摘発事件不起訴(時事ドットコム)

時事ドットコム 2013/12/27
著作権法違反、3人を不起訴=オンラインゲーム改変-横浜地検支部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013122700389
----------------------------------------------------------------------------------
 人気オンラインゲームをまねたエミュレーター(模倣)サーバーを作り、利用者に正規のゲームと異なる展開に改変させたとして2012年9月、著作権法違反ほう助などの容疑で書類送検された大阪府の20代男性について、横浜地検川崎支部は27日、不起訴処分とした。
 ゲームを改変して利用した東京都の40代と30代の男性2人も同法違反容疑で書類送検されていたが、同日付で不起訴処分とされた。同支部はいずれの処分理由も明らかにしていない。(2013/12/27-12:36)
----------------------------------------------------------------------------------

エミュ鯖のゲームタイトルは何だろう?去年のアイオンなのかな?


4game 2012/9/5
神奈川県警,MMORPGの“エミュ鯖"運営で国内初の摘発。利用者を含めて処罰か
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20120905041/
----------------------------------------------------------------------------------
神奈川県警は,MMORPG「The Tower of AION」のサーバープログラムを不正に入手し,いわゆる“エミュ鯖”を運営していた大阪府八尾市在住の20代の男性を,著作権法違反で近く書類送検する模様だ。オンラインゲームの“エミュ鯖”での摘発は国内で初のこととなる。
 オンラインゲームのサーバープログラムなどは厳重に管理されているのが常ではあるのだが,なぜか海外サーバー上には,各種ゲームのソースプログラムや運用マニュアルなどが転がっていたりもする。世の中にはそれらを使った“エミュ鯖”が存在し,各種パラメータを書き換えた状態で不正運用されていることもある(※)。そういったものを運営・利用することは現著作権者の権利を害するものであり,法的に問題があることは論を待たない。しかし,これまで,こういった問題が存在すること自体は知られていたが,国内では立件された例は聞いたことがなかった。詳しい理由は不明だが,水面下にある“エミュ鯖”の認知度を上げることを嫌ったためではないかと思われる。

※17:00追記 本件で使われたサーバーについては,AION本来のサーバープログラムではなく,被疑者が独自で制作したものとのこと

 今回の摘発は著作権法違反容疑だが,本案件では“エミュ鯖”にて独自に課金を行っており,エヌ・シー・ジャパンでは,追加の罪状でも告訴を行う模様。また,サーバー運営者のみならず利用者についても罪状が追及されているのも注目すべき点で,不正な利用者に対しても大きな警告をもたらすものとなりそうだ。これまで表面化していなかった“エミュ鯖”問題について,大きな進展が期待される。
----------------------------------------------------------------------------------



Webライターで30万稼ぐならサグーワークスのプラチナライター

0 件のコメント:

コメントを投稿